夢は大きく歩みは手堅く

トリハダ代表 野島優一のブログ

勝手にオススメするアートスポット@ニューヨーク 2016年10月時点

先日2週間ほどニューヨークに行ってまいりました。主要な美術館とギャラリー街はだいたいまわってきました。その後友人から「自分もNY行くからオススメを教えてほしい」と言われ、せっかくだからとガチでオススメスポットを書き連ねていたら結構な量になり、ついでなのでブログにも載せてみようと思った次第です。

 

注:

・当たり前ですが主観です。現代アート寄りです。

・2016年10月21日(土)〜22日(日)に開催している展示を念頭においています。

誰かの参考になれば幸いです。これをきっかけに面白い作品に出会ったり、アートって面白い! と思ってくれたら超幸いです(もはやそのために生きていると言っても過言ではない)。以下転載。

 

MoMA (2h〜いくらでも)
モネやゴッホの作品は数は確かにいくつもあるので好きならマスト! ただしアホみたいにドデカくて全部回るのには丸2日くらいかかるので注意。今も11個くらいの展示をやってる↓
http://www.moma.org/calendar/exhibitions
のでどれに行くか決めとくと良いです。
モネやゴッホはこの展示。美術の教科書みたいに有名作品がズラズラしてる↓
http://www.moma.org/calendar/exhibitions/1219
現代アートならこの展示。草間彌生の変な椅子とかあるよ↓
http://www.moma.org/calendar/exhibitions/1624
あと個人的にめちゃ面白かったオススメはこの2つ↓
http://www.moma.org/calendar/exhibitions/1650
http://www.moma.org/calendar/exhibitions/1655
それからこれは5分くらいで観れる幻想的で変わった作品↓
http://www.moma.org/calendar/exhibitions/1652
俺行ったときはやってなかったけどこれも面白そだねーインテリアがテーマみたい↓
http://www.moma.org/calendar/exhibitions/2714

◎Guggenheim (1h)
個人的には今の展示はあんまり面白くなさそう。James Turrellも2013年の展示だけだったみたい。ただ建物は確かに面白いし、シャガールカンディンスキーが好きならたくさん観れる(保有作品多数)↓
https://www.guggenheim.org/exhibition/guggenheim-collection

◎MAD: Museum of Arts and Design (1h)
ややマイナーな美術館だけど今やってるこれがすごく面白かったのでオススメ。でもよくわからんかったらごめん!↓
http://madmuseum.org/exhibition/coille-hooven
名前の通りデザインとか工芸に寄った展示が多めだから貴社に役立つかも?

◎ChelseaかLower East Sideのギャラリー街
現代アート好きならぜひ美術館だけでなくギャラリーも行ってほしい! 以下2つが有名なギャラリー集中エリアで、道歩けばいくらでもギャラリーがあります。どこも無料で入れるしさっと観れてすぐ次行けるから、30分ブラブラするだけでも何軒も観れます。勝手なオススメ↓

・Chelseaエリア (0.5h〜3h)
ファンキーワンダーランド的な、壁とか天井も使った楽しい展示↓
http://www.lehmannmaupin.com/exhibitions/2016-09-08_osgemeos
本物の絵葉書に重ねて絵を描いたすごく面白い作品↓
http://www.magnanmetz.com/exhibitions/david-opdyke-truthful-hyperbole
これは近くにあるアート系の本屋、かなり面白い↓
https://www.printedmatter.org/

・Lower East Sideエリア (0.5h〜3h)
エロ多めのエキセントリック系↓
http://www.jamesfuentes.com/exhibitions/2016/velvet-rage-flaming-youth-and-the-gift-of-desperation
音と映像の関係を考えさせてくれる作品、面白かったー↓
http://www.lehmannmaupin.com/exhibitions/2016-09-07_alex-prager
ギャラリーと服屋が一緒になったみたいな場所↓
http://www.xyatelier.com/new-events
これも近くにあるカルチャー系の本屋、かなり面白い。女性ドラマーだけとりあげる雑誌とかあった↓
http://bluestockings.com/

◎その他、もし時間が余れば…
・Whitney Museum of American Art (1〜2h)
外観がめちゃ面白いので一見の価値あり!展示は基本的にアメリカの近現代アートなので、ハデな色彩なアメリカっぽい作品がメインです。Chelseaエリアの一番南にあるので、俺は半日かけて北から順にギャラリーをまわっていってココで締めました
http://whitney.org/Exhibitions
・New Museum (1h)
外観が面白い。よく崩れないよなって感じ。展示は今は微妙かも…。Lower East Sideエリアにある
・MET Breuer (0.5〜1h)
建物が変わっているので見る価値はあると思う。けど中は展示内容がピンと来なければ特に…パウル・クレーとか好き?↓
http://www.metmuseum.org/exhibitions/listings/2016/humor-and-fantasy-paul-klee
・MET: Metropolitan Museum (2h〜いくらでも)
近代までの作品ばかりだし古いのばかりなので現代アートファンにはあまり刺さりません。パスしてよいと思う。ただアメリカの凄さとか威厳とかスケールのデカさとかを感じるにはピッタリな、信じられないくらい広い空間。個人的にはむしろ近くのギャラリーのこれオススメ↓
https://www.perrotin.com/exhibitions/daniel_arsham-circa-2345/3006